



令和 3年 12月 オンラインでの活動実施
コロナウィルス感染拡大予防のため、オンラインにて高齢者向け番組、
『ゆめのはこ』を作成し、提供。
ゲスト:綾花ちか(元宝塚歌劇団)
【使用曲】
季節のお歌
・雪
・冬景色
・蛍の光
・お正月
歌謡曲
・越冬つばめ
・北酒場
【体操】
脳トレ
【ショー】
クリスマスショー
•赤鼻のトナカイ
•ジングルベル
•ソリすべり
・ホワイトクリスマス
ミュージカルショー
オペラ座の怪人
【おでかけ】
兼六園に行こう!







令和 3年 11月 オンラインでの活動実施
コロナウィルス感染拡大予防のため、オンラインにて高齢者向け番組、
『ゆめのはこ』を作成し、提供。
【使用曲】
紅葉
赤とんぼ
真っ赤な秋
木綿のハンカチーフ
星の世界
すみだ川
五番街のマリーへ
よこはまたそがれ
街のサンドイッチマン
【体操】
いっしょに踊ろう『大きな栗の木の下で』
【クイズ】
李香蘭クイズ
【ダンス】
李香蘭メドレー
【おでかけ】
ノンアルコールバーに行ってみよう!



令和 3年 10月 オンラインでの活動実施
コロナウィルス感染拡大予防のため、オンラインにて高齢者向け番組、
『ゆめのはこ』を作成し、提供。
【使用曲】
里の秋
りんごのひとりごと
どんぐりころころ
トンボのめがね
小さい秋見つけた
村祭り
時の流れに身を任せ
秋桜
いい日旅立ち
【体操】
いすに座って『筋力トレーニング』
【ダンス】
劇場公演『エリザベート〜女神の幻影〜』ショー
【おでかけ】
滝行に挑戦!



令和 3年 9月 オンラインでの活動実施
コロナウィルス感染拡大予防のため、オンラインにて高齢者向け番組、
『ゆめのはこ』を作成し、提供。
【使用曲】
古城の月 月がとっても青いから うさぎうさぎ 月の砂漠 旅の夜風
証城寺の狸ばやし 高校三年生 学生時代 誰もいない海
【体操】
いすに座って『もも上げ』
【ダンス】
青い背広で 東京のバスガール 365歩のマーチ
【おでかけ】
シャチのジャンプを見に行こう!



令和 3年 8月 オンラインでの活動実施
コロナウィルス感染拡大予防のため、オンラインにて高齢者向け番組、
『ゆめのはこ』を作成し、提供。
【使用曲】
りんごの歌
浜辺の歌
夏の思い出
恋のバカンス
可愛いベイビー
かもめの水平さん
お祭りマンボ
嵐を呼ぶ男
ダイアナ
ルイジアナママ
南国土佐を後にして
涙そうそう
【体操】
一緒に踊ろう『海』
【ショー】
真っ赤な太陽
憧れのハワイ航路
【おでかけ】
フクロウカフェに行こう!



令和 3年 7月 オンラインでの活動実施
コロナウィルス感染拡大予防のため、オンラインにて高齢者向け番組、
『ゆめのはこ』を作成し、提供。
【使用曲】
りんごの歌 ほたる きらきら星 七夕様 水色のワルツ 星降る街角
星はなんでも知っている 影を慕いて ろくでなし
【体操】
うちわで踊ろう『浜辺のうた』
お口の体操『カタツムリ』
いすに座って『背中の体操』
【クイズ】
美空ひばりクイズ
【ダンス】
『東京の花売り娘』『ゴンドラの歌』『東京キッド』
【おでかけ】
フクロウカフェに行こう!




令和 3年 6月 オンラインでの活動実施
コロナウィルス感染拡大予防のため、オンラインにて高齢者向け番組、
『ゆめのはこ』を作成し、提供。
【使用曲】
雨に咲く花
有楽町で会いましょう
バラが咲いた
バラ色の人生
雨降りお月さん
水色のあめ
雨の慕情
川の流れのように
【体操】
一緒に踊ろう『あめふり』
お口の体操『カタツムリ』
いすに座って『膝上げ』
【クイズ】
梅雨クイズ
【ダンス】
タンゴ『小雨降る怪』
【おでかけ】
バラ園に行こう!



令和 3年 5月 オンラインでの活動実施
コロナウィルス感染拡大予防のため、オンラインにて高齢者向け番組、
『ゆめのはこ』を作成し、提供。
オープニング:りんごの歌
体操:簡単ボイストレーニング、一緒に踊ろう『鯉のぼり』
おでかけコーナー:世界一の藤を見に行きましょう!
季節のお歌:(背比べ、夏は来ぬ、茶摘み、他)
クイズ:藤山一郎クイズ
昭和歌謡:(無縁坂、古城、赤いランプの終列車)
シャンソン(サントワマミー)




令和 3年 4月 オンラインでの活動実施
コロナウィルス感染拡大予防のため、オンラインにて高齢者向け番組、
『ゆめのはこ』を作成し、提供。
【使用曲】
りんごの歌
さくらさくら
春がきた
花
春の小川
東京の花売り娘
北国の春
いつでも夢を
港が見える丘
なごり雪
百万本の薔薇
【ダンス】
虞美人
【おでかけ】
お花見に行こう!









令和 3年 6月 オンラインでの活動実施
コロナウィルス感染拡大予防のため、オンラインにて高齢者向け番組、
『ゆめのはこ』を作成し、提供。
【使用曲】
りんごの歌 ほたる きらきら星 七夕様 水色のワルツ 星降る街角
星はなんでも知っている 影を慕いて ろくでなし
【体操】
うちわで踊ろう『浜辺のうた』
お口の体操『カタツムリ』
いすに座って『背中の体操』
【クイズ】
美空ひばりクイズ
【ダンス】
『東京の花売り娘』『ゴンドラの歌』『東京キッド』
【おでかけ】
フクロウカフェに行こう!



令和 3年 6月 オンラインでの活動実施
コロナウィルス感染拡大予防のため、オンラインにて高齢者向け番組、
『ゆめのはこ』を作成し、提供。
【使用曲】
雨に咲く花
有楽町で会いましょう
バラが咲いた
バラ色の人生
雨降りお月さん
水色のあめ
雨の慕情
川の流れのように
【体操】
一緒に踊ろう『あめふり』
お口の体操『カタツムリ』
いすに座って『膝上げ』
【クイズ】
梅雨クイズ
【ダンス】
タンゴ『小雨降る怪』
【おでかけ】
バラ園に行こう!



令和 3年 5月 オンラインでの活動実施
コロナウィルス感染拡大予防のため、オンラインにて高齢者向け番組、
『ゆめのはこ』を作成し、提供。
オープニング:りんごの歌
体操:簡単ボイストレーニング、一緒に踊ろう『鯉のぼり』
おでかけコーナー:世界一の藤を見に行きましょう!
季節のお歌:(背比べ、夏は来ぬ、茶摘み、他)
クイズ:藤山一郎クイズ
昭和歌謡:(無縁坂、古城、赤いランプの終列車)
シャンソン(サントワマミー)



令和 3年 4月 オンラインでの活動実施
コロナウィルス感染拡大予防のため、オンラインにて高齢者向け番組、
『ゆめのはこ』を作成し、提供。
【使用曲】
りんごの歌
さくらさくら
春がきた
花
春の小川
東京の花売り娘
北国の春
いつでも夢を
港が見える丘
なごり雪
百万本の薔薇
【ダンス】
虞美人
【おでかけ】
お花見に行こう!



令和2年3月~令和3年3月はコロナウィルス感染症の影響により、訪問活動並びに動画配信活動も行なっておりません。